第96回(2024年)アカデミー賞の受賞作品が発表されました。
最多13部門でノミネートされていた『オッペンハイマー』が、事前予想どおり作品賞、監督賞を含む7部門で受賞。クリストファー・ノーラン監督による原子爆弾の開発に携わったJ・ロバート・オッペンハイマーの伝記映画で、日本では3月29日から全国で公開されます。主演女優賞は、天才外科医の手によって蘇生した若き女性が、自由に世界を旅する様子が描かれるヨルゴス・ランティモス監督の『哀れなるものたち』から、エマ・ストーンが見事獲得しました。
また日本の作品では山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞を受賞。日本映画がこの賞を受賞するのは初めてで、同じくノミネートされていた『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』などの大作を抑えての快挙です。
さらに宮崎駿監督の10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション賞を受賞。宮崎駿監督は2003年の『千と千尋の神隠し』以来、2度目のオスカー受賞となりました。
目次
全23部門の候補作品を担当した字幕翻訳者
今年もベテラン翻訳者の方々が名を連ねています。劇場と配信では担当される翻訳者さんが変わってくる印象なので、今はどんな形で初公開となるかも大事なようですね。
全23部門の候補作品の字幕翻訳者は以下のとおりです。朱色は受賞作品です。
※ 2024年3月13日時点の情報です。空欄は現在確認中です。
作品賞
スクロールできます
| 候補作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| アメリカン・フィクション | 小林伊吹 | Amazon Prime Video |
| 落下の解剖学 | 松崎広幸 | ギャガ |
| バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ | 松浦美奈 | ビターズ・エンド |
| キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| パスト ライブス/再会 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
| 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
| 関心領域 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
監督賞
スクロールできます
| 監督 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ジュスティーヌ・トリエ | 落下の解剖学 | 松崎広幸 | ギャガ |
| マーティン・スコセッシ | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| クリストファー・ノーラン | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ヨルゴス・ランティモス | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
| ジョナサン・グレイザー | 関心領域 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
主演男優賞
スクロールできます
| 主演男優 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ブラッドリー・クーパー | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| コールマン・ドミンゴ | ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男 | 白取美雪 | Netflix |
| ポール・ジアマッティ | ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ | 松浦美奈 | ビターズ・エンド |
| キリアン・マーフィ | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ジェフリー・ライト | アメリカン・フィクション | 小林伊吹 | Amazon Prime Video |
主演女優賞
スクロールできます
| 主演女優 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| アネット・ベニング | ナイアド ~その決意は海を越える〜 | 風間綾平 | Netflix |
| リリー・グラッドストーン | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| サンドラ・ヒュラー | 落下の解剖学 | 松崎広幸 | ギャガ |
| キャリー・マリガン | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| エマ・ストーン | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
助演男優賞
スクロールできます
| 助演男優 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| スターリング・K・ブラウン | アメリカン・フィクション | 小林伊吹 | Amazon Prime Video |
| ロバート・デ・ニーロ | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| ロバート・ダウニー・Jr. | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ライアン・ゴズリング | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| マーク・ラファロ | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
助演女優賞
スクロールできます
| 助演女優 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| エミリー・ブラント | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ダニエル・ブルックス | カラーパープル | 石田泰子 | ワーナー・ブラザース |
| アメリカ・フェレーラ | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| ジョディ・フォスター | ナイアド ~その決意は海を越える〜 | 風間綾平 | Netflix |
| ダバイン・ジョイ・ランドルフ | ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ | 松浦美奈 | ビターズ・エンド |
短編実写映画賞
スクロールできます
| 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| 彼方に | 尹恵苑 | Netflix |
| Invincible(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Knight of Fortune(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Red, White and Blue(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語 | 風間綾平 | Netflix |
長編アニメーション賞
スクロールできます
| 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| 君たちはどう生きるか | (日本語作品) | 東宝 |
| マイ・エレメント | 川又勝利 | ディズニー |
| ニモーナ | 柏野文映 | Netflix |
| ロボット・ドリームズ | | クロックワークス |
| スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース | 佐藤恵子 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
短編アニメーション賞
スクロールできます
| 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Letter to a Pig(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Ninety-Five Senses(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Our Uniform(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Pachyderm(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| WAR IS OVER! Inspired by the Music of John and Yoko(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
長編ドキュメンタリー賞
スクロールできます
| 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ボビ・ワイン:ゲットー・プレジデント | 千田秋沙 | ナショナルジオグラフィック |
| The Eternal Memory(原題) | 草刈かおり | シンカ |
| Four Daughters(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| To Kill a Tiger(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| 実録 マリウポリの20日間 | 非公表 | NHK BS1 |
短編ドキュメンタリー賞
スクロールできます
| 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| The ABCs of Book Banning(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| The Barber of Little Rock(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Island in Between(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| ラスト・リペア・ショップ | 小山朋子 | Disney+ |
| 世界の人々:ふたりのおばあちゃん | 藤田加代子 | Disney+ |
国際長編映画賞
スクロールできます
| 作品(国) | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Io Capitano(原題)(イギリス) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| PERFECT DAYS(日本) | (日本語作品) | ビターズ・エンド |
| 雪山の絆(スペイン) | | Netflix |
| ありふれた教室(ドイツ) | 吉川美奈子 | アルバトロス・フィルム |
| 関心領域(イギリス) | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
脚本賞
スクロールできます
| 脚本家 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ジュスティーヌ・トリエ、アルチュール・アラリ | 落下の解剖学 | 松崎広幸 | ギャガ |
| デビッド・ヘミングソン | ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ | 松浦美奈 | ビターズ・エンド |
| ブラッドリー・クーパー、ジョシュ・シンガー | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| サミー・バーチ、アレックス・メヒャニク | May December(原題) | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
| セリーヌ・ソン | パスト ライブス/再会 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
脚色賞
スクロールできます
| 脚本家 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| コード・ジェファーソン | アメリカン・フィクション | 小林伊吹 | Amazon Prime Video |
| グレタ・ガーウィグ、ノア・バームバック | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| クリストファー・ノーラン | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| トニー・マクナマラ | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
| ジョナサン・グレイザー | 関心領域 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
美術賞
スクロールできます
| 美術監督 | 装置監督 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ジェームズ・プライス、ショナ・ヒース | ジュジャ・ミハレク | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
| サラ・グリーンウッド | ケイティ・スペンサー | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| ジャック・フィスク | アダム・ウィリス | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| アーサー・マックス | エリ・グリフ | ナポレオン | 田崎幸子、字幕監修:松嶌明男 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
| ルース・デ・ヨング | クレア・カウフマン | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
撮影賞
スクロールできます
| 撮影監督 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| エドワード・ラックマン | 伯爵 | 岡田はな | Netflix |
| ロドリゴ・プリエト | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| マシュー・リバティーク | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| ホイテ・バン・ホイテマ | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ロビー・ライアン | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
音響賞
スクロールできます
| 音響編集 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Ian Voigt、Erik Aadahl、Ethan Van der Ryn、Tom Ozanich、Dean Zupancic | ザ・クリエイター/創造者 | 松崎広幸 | ディズニー |
| Steven A. Morrow、Richard King、Jason Ruder、Tom Ozanich、Dean Zupancic | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| Chris Munro、James H. Mather、Chris Burdon、Mark Taylor | ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE | 戸田奈津子 | 東和ピクチャーズ |
| Willie Burton、Richard King、Gary A. Rizzo、Kevin O’Connell | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| Tarn Willers、Johnnie Burn | 関心領域 | 松浦美奈 | ハピネットファントム・スタジオ |
編集賞
スクロールできます
| 編集技師 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| ロラン・セネシャル | 落下の解剖学 | 松崎広幸 | ギャガ |
| ケビン・テント | ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ | 松浦美奈 | ビターズ・エンド |
| セルマ・スクーンメイカー | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| ジェニファー・レイム | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| ヨルゴス・モブロプサリディス | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
視覚効果賞
スクロールできます
| 映像編集 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Jay Cooper、Ian Comley、Andrew Roberts、Neil Corbould | ザ・クリエイター/創造者 | 松崎広幸 | ディズニー |
| 山崎貴、渋谷紀世子、高橋正紀、野島達司 | ゴジラ-1.0 | (日本語作品) | 東宝 |
| Stephane Ceretti、Alexis Wajsbrot、Guy Williams、Theo Bialek | ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 | 林完治 | ディズニー |
| Alex Wuttke, Simone Coco、Jeff Sutherland、Neil Corbould | ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE | 戸田奈津子 | 東和ピクチャーズ |
| Charley Henley、Luc-Ewen Martin-Fenouillet、Simone Coco、Neil Corbould | ナポレオン | 田崎幸子、字幕監修:松嶌明男 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
衣裳デザイン賞
スクロールできます
| 衣装デザイナー | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Jacqueline Durran | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| Jacqueline West | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| Janty Yates、Dave Crossman | ナポレオン | 田崎幸子、字幕監修:松嶌明男 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
| Ellen Mirojnick | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| Holly Waddington | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
メイクアップ&ヘアスタイリング賞
スクロールできます
| メイクアップアーティスト | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Karen Hartley Thomas、Suzi Battersby、Ashra Kelly-Blue | Golda(原題) | 日本公開未定 | 日本公開未定 |
| Kazu Hiro、Kay Georgiou、Lori McCoy-Bell | マエストロ:その音楽と愛と | 柏野文映 | Netflix |
| Luisa Abel | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| Nadia Stacey、Mark Coulier、Josh Weston | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
| Ana López-Puigcerver、David Martí、Montse Ribé | 雪山の絆 | | Netflix |
主題歌賞
スクロールできます
| 曲名(作曲・作詞) | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| THE FIRE INSIDE(Diane Warren) | フレーミングホット!チートス物語 | 後藤理絵 | Disney+ |
| WHAT WAS I MADE FOR?(Billie Eilish、Finneas O’Connell) | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
| IT NEVER WENT AWAY(Jon Batiste、Dan Wilson) | ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー | 赤木真理子 | Netflix |
| WAHZHAZHE (A SONG FOR MY PEOPLE)(Scott George) | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| I’M JUST KEN(Mark Ronson、Andrew Wyatt) | バービー | 野口尊子 | ワーナー・ブラザース |
作曲賞
スクロールできます
| 作曲家 | 作品 | 字幕翻訳者 | 配給/配信 |
|---|
| Laura Karpman | アメリカン・フィクション | 小林伊吹 | Amazon Prime Video |
| John Williams | インディ・ジョーンズと運命のダイヤル | 戸田奈津子 | ディズニー |
| Robbie Robertson | キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン | 伊藤美和子 | 東和ピクチャーズ |
| Ludwig Göransson | オッペンハイマー | 石田泰子、字幕監修:橋本幸士 | ビターズ・エンド |
| Jerskin Fendrix | 哀れなるものたち | 松浦美奈 | ディズニー |
【執筆者】
梶尾佳子(かじお・けいこ)
フリーランスの字幕ディレクター兼ライター。日本語版制作会社の字幕部にて6年勤務した後、独立してフリーランスに。翻訳を含め、言葉を扱う仕事に関する様々な情報や考えを発信していけたらと思っています。