字幕翻訳の学習サイト「vShareR SUB」で字幕翻訳のオンライン講座「vShareR 字幕翻訳塾 岩辺ゼミ」を開講します。
講師は、 映画『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』『The Son / 息子』や松竹ブロードウェイシネマ『キンキーブーツ』、ドラマ『英国最後の女性死刑囚ルース・エリス ~なぜ彼女は恋人を殺したのか?』『BILLIONS』など、英語・フランス語を中心に映画やドラマの字幕翻訳を手がけている岩辺いずみさんです。
講座概要
- 講座名:vShareR 字幕翻訳塾 岩辺ゼミ
- 受講形式:オンライン(アーカイブ配信あり)/ オンライン会議システム「Zoom」を使用します
- 授業回数:全4回(月1開催)
- 授業時間:100分
- 課題枚数:授業1回につき字幕30枚~50枚
- 受講料:4万4000円(税込)
- 定員:8名(最低開講人数:3名)
- 申込締切:4月7日(月)23:59
※ 試験課題の提出をもって、講座のお申し込みが完了となります
受講対象
- 字幕翻訳の基本を習得したものの、トライアルに受からないなど仕事につながらない方
- 仕事経験がいわゆるグループ翻訳(1作品や1話全体を複数人で担当する)のみの方も受講対象に含まれます
- 字幕制作ソフトの有無は問いません
受講条件
- vShareR SUB会員
- 試験に合格した方(初回授業の課題を用いた試験を実施します)
- 基本を習得しているか確認するための試験で、訳の優劣をつけるものではありません
- 不合格者には簡単なフィードバックを行います
受講に必要なもの
- テキストファイルを編集できるパソコン環境
- Zoomアカウント
- 『朝日新聞の用語の手引(改訂新版)』
- やる気
あると良いもの
- 『記者ハンドブック 新聞用字用語集(第14版)』
- 字幕制作ソフト「SST」
スケジュール | |
---|---|
試験の課題提出の締切(※) / 申込締切 | 4月7日(月)23:59 |
試験の結果通知 | 4月14日(月) |
受講料の支払い締切 | 4月21日(月)23:59 |
第1回授業 | 4月24日(木)19:10〜20:50 |
第2回の課題提出締切 | 5月18日(日)23:59 |
第2回授業 | 5月22日(木)19:10〜20:50 |
第3回の課題提出締切 | 6月22日(日)23:59 |
第3回授業 | 6月26日(木)19:10〜20:50 |
第4回の課題提出締切 | 7月20日(日)23:59 |
第4回授業 | 7月24日(木)19:10〜20:50 |
授業時間は19:10~20:50の100分間ですが、19:00~19:10は講師の岩辺さんも交えた雑談タイム、20:50~21:00は受講生のみの雑談タイムを予定しています。どちらも参加は自由です。
試験課題
短編映画『Lambing Season』の冒頭・字幕21枚の日本語字幕と全訳を作成していただきます。必要であれば申し送りも付けてください。
課題を記入し、提出するためのエクセルファイルをvShareR SUBにて配布中です。vShareR SUBでは短編映画『Lambing Season』も視聴可能です。
学習内容
字幕翻訳と「全訳」で、実践力と理解力を向上!
15分程度の短編作品を使用し、最初から最後まで訳すことで、字幕翻訳のだいご味を味わいながら、仕事で求められることを体験してもらいます。
毎回、全員に課題箇所の字幕を提出していただき、当番の方には全訳と申し送りも提出していただく予定です。字数制限を理由に訳をごまかさず、1つ1つの意味を確認する習慣がつけば、仕事の幅が広がります。
また、課題の短編作品だけでなく、毎回お題を決めてダジャレの訳やFワードの訳なども取り上げたいと思います。余力があれば歌詞字幕もできるかも?
受講生同士が交流する時間も取る予定なので、積極的に活用していただけたら嬉しいです。
こんな人におすすめ!
- トライアルになかなか受からない!
- 1話を最初から最後まで訳したい!
- 実際の仕事で求められることが分からない!
- 仲間が欲しい!
担当講師
岩辺 いずみ / Iwanabe Izumi

トライアルの必勝法を教えることはできませんが、20年の翻訳経験から気づいたことを伝えることで、受講生の現状打破のきっかけになればいいなと思います。
プロフィール
大学時代にスイス(フランス語圏)に留学、卒業後にライターを経てアメリカに留学。帰国後に映像翻訳を学び、2002年から英語、フランス語の作品を中心に多言語の字幕翻訳を手がける。
主な担当作品
劇場公開作『We Live in Time この時を生きて』(2025年6月公開)『Playground / 校庭』『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』『ブリーディング・ラブ はじまりの旅』『The Son / 息子』『ダンサー イン Paris』『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』『mid 90s ミッドナインティーズ』、松竹ブロードウェイシネマ『キンキーブーツ』など多数。ドラマ『英国最後の女性死刑囚ルース・エリス ~なぜ彼女は恋人を殺したのか?』『BILLIONS』『POSE』『マンハッタンに恋をして ~キャリーの日記~』など。