字幕翻訳者のためのお役立ち情報サイト「vShareR CLUB」。このサイトは字幕翻訳を動画で学べるウェブサイト「vShareR SUB」の姉妹サイトです。 vShareR SUBはこちら

スポッティング(字幕制作)スポッティングをとる

●スポッティングとは、字幕を表示するタイミングを決める作業です。映像を見ながら、どこで字幕を出して、どこで消すかを決めていきます。

字幕制作作業では、基本的に、最初にハコ書きを行います。
ハコ割り(分割)された字幕に対して、表示するタイミングを決めていきます。字幕は通常、俳優が声を出す、2フレーム前から表示します。(1秒は通常約30フレームで出来ています)
字幕を消すタイミングは、声が終わった時になるわけですが、あえて字幕を少し長めに出して読みやすくする事も多々あります。
また、俳優がしゃべっている間に、別カメラで顔のアップ映像になったりもしますので、字幕は様々な状況を判断して、そのタイミングを決める必要があります。

見やすい字幕の表示時間タイミングを決める(スポッティング)には、かなりの経験が必要とされます。映画では字幕が2千枚(2千回)出たりしますので、手早く字幕の表示タイミングを決める必要があります。スポッティングが得意な人も勿論います。
以前は、ハコ割りとスポッティング作業を制作側が行って、日本語の字幕に翻訳する部分だけを翻訳者さんに依頼するということも多くありました。しかし、現在では海外映画、ドラマの数も増え、また、どう翻訳するかを想定しながら、ハコ割りやスポッティングをした方が効率的ということから、翻訳者さんが自分で、ハコ割りとスポッティングをすることが多くなっています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • Qシート(記録表), キューシート / (cue sheet , Q sheet)
  • 目次